1 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 19:23:45.47 ID:G9OmVX+70.net
って年代の人らって今後出てくるんだろうか?

ドット絵世代はドット絵の方が味があったっていう人多いけど
バーチャとかFF7のポリゴンに美しさとか味とかあたたかみ
を感じる人たちっているのかな?
2 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 19:25:15.29 ID:prDQ55Lp0.net
熱砂の惑星をFF15レベルのグラでリメイクすれば売れるよ
3 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 19:26:32.86 ID:DXuCJWTR0.net
サターンのあのガビガビのポリゴンはクセになる
4 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 19:27:15.79 ID:G9OmVX+70.net
闘神伝とか再評価されんのかな?
8 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 19:30:01.73 ID:prDQ55Lp0.net
>>4
中学の頃ポリゴンの滝見てスゲーッ!!て思ったよ
BGMも良かったし
12 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 19:33:02.05 ID:G9OmVX+70.net
>>6
否定スレではないよ。初期「ポリゴンが好きな層がそろそろ
出始めてるのかな?って感じで好きな人の意見が聞きたい。

>>8
そういえば水の表現はポリゴンでかなり良くなったな。
64のウェーブレースとかすごかったきがする。
5 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 19:28:26.28 ID:JYIbJ9uma.net
ベイグラントストーリーのローポリは当時の技術的にはめちゃくちゃ凄い
あとデュープリズムの出来がいい
6 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 19:28:33.36 ID:DXuCJWTR0.net
ってローポリ否定スレかよ
俺はドット世代だけどローポリも味があってたまらないんだよ
スターフォックスとか32xのローポリから始まって3DOのローポリになってサターンプレステのローポリが安定するまでの時代がたまらない
7 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 19:29:37.62 ID:G9OmVX+70.net
PSとかSSって意外とドット絵もまだ残ってたんだよな。

ゼノギアスとかグランディアってキャラはドットだもんな。
13 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 19:34:30.98 ID:iaczfIQS0.net
>>7
きゃらまでポリポリさせるには非力だったし、見栄えも良くないからキャラだけ
ドット絵が多かったね
どきどきポヤッチオはそのおかげで牧歌的なビジュアルがてきた
18 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 19:38:14.08 ID:HDZSIZXF0.net
>>7
実際にフルポリゴンの空間を縦横奥に動き回れるようなゲームは64からだったな
後期はPSやSSでも出てたけど、それまでは従来のドット絵をポリゴンに置き換えたものばかり
ただそれが逆にSFCからのユーザーを見事に捉えた面もあるわな
22 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 19:40:00.34 ID:G9OmVX+70.net
>>18
64の前にSSでナイツがあったと思う。まあ64マリオは完成度すごかったけど。
73 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 20:39:41.94 ID:7R/kLcIN0.net
>>22
違う。
マリオ64は1996年6月発売。ナイツは1996年7月発売。
57 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 20:07:28.41 ID:bvebhBLS0.net
>>18
確かにPS/SS初期のポリゴンの使い方はまだまだSFC時代を引き摺ってたねw
ポリゴンを使った3DRPGの先駆者ともいわれてるキングスフィールドでも1の頃はまだを平面のマップをポリゴンで表現したのすぎなかった
でもキングスフィールド2でダンジョンの構成が立体的になってそれを遊んだ時に俺氏はこれだ!って思ってハマりまくったよw
高いところから飛び降りて空を見上げたらつい数秒前まで自分のいた足場が遥か上空にあって、それだけのことなのに感動した
38 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 19:50:02.29 ID:fgUrr0LuK.net
>>7
アークザラッドとか今見てもドットの滑らかさは凄いと思う
71 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 20:38:35.96 ID:djwGloD60.net
>>7
逆に2001年以降のPS末期はドットゲーばかり出てた記憶が
PS2と差別化してたんだろうけど
9 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 19:30:13.53 ID:uGLtFZdua.net
サターン版ヴァーチャ2はよくやってたと思う。
15 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 19:34:51.77 ID:JYIbJ9uma.net
>>9
いまだにサターン程度のスペックで60fps出せてたの凄いと思うわ
後発のファイターズメガミックスがグローシェーディングで動かしてたけど
バーチャ2より劣化してたし
39 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 19:50:18.14 ID:HdTjMcQdM.net
>>15
ssvf2の何がすごいって更にハイレゾで表示してたとこだよな。見栄えのリッチさにもこだわってるという。
10 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 19:31:37.17 ID:i1TVa57y0.net
>>1
メカやオブジェクトで思ったことはあるが
キャラはそういうの無いな
11 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 19:32:48.23 ID:bqQ/jKZN0.net
ローポリにローテクスチャは好き
DSゲーで多用されてたやつ
14 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 19:34:31.48 ID:uY0hQo1+a.net
>>11
ファンタシースターゼロをリメイクでも続編でも何でもいいから出してくれないもんかね
俺のサリサ
16 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 19:36:29.01 ID:DXuCJWTR0.net
ローポリ風ホラーゲームとかも1〜2年前にインディーズで発売されたし、ローポリ再評価の波は来てるよ
17 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 19:37:45.19 ID:G9OmVX+70.net
FF7とFF8でポリゴンもずいぶん変わったよね。

顔をあんま細かく書かないポリゴンは格好いい感じもする。
メタルギアとかバイオ2とか

顔を描こうとすると当時は無理っぽい感じしたな。
24 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 19:41:06.23 ID:HDZSIZXF0.net
>>17
レガイア伝説のノアのバトル中とかローポリなのに可愛かったぞ
表情もよく変わってた
20 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 19:39:31.21 ID:vmrg4493a.net
今思うとメタルギアとかサターンじゃ絶対無理だったな
同じ世代とは思えないくらい明暗が別れた
26 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 19:43:44.78 ID:DXuCJWTR0.net
>>20
ゲハだと64ageでクソクソ言われるけど94年発売のハードとしてはオーパーツレベルのポリゴン性能あるからなプレステ
37 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 19:50:01.67 ID:vmrg4493a.net
>>26
GTのHiFiモードは当時出しちゃいけないと開発の上から言われるレベルだったらしいからな
グランツーリスモがPSで出たのはやっぱり衝撃的だった
21 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 19:39:47.58 ID:fDIMtZ2y0.net
ソリッドなポリゴンで芸術的なのは、
アーケードのバーチャ1、バーチャレーシング、スターブレードくらいやぞ
23 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 19:40:23.52 ID:jEnMdUi3M.net
技術の進歩で見た目はどんどん良くなっていった時代だから
思い出補正が滅茶苦茶デカい世代でもあると思う
25 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 19:43:19.93 ID:ypA6xuM/0.net
サターンのワールドアドバンスド大戦略は鑑賞モードあってローポリ兵器じっくり眺めれるのがよかった
30 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 19:45:56.22 ID:G9OmVX+70.net
PSとかSSってムービーシーンの方を覚えてるんだよな。
Gジェネレーションのムービーとか初期の方が印象に残ってる。
PS2になるとムービーシーンが印象に残ることはなくなっちゃったな。

FF8とかもムービーシーンはいまだに美麗だと思うのは
ポリゴンとの差があってムービーシーンになるとインパクトあったからだろうな。

ドラクエ7のムービーとかも
34 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 19:48:32.85 ID:DXuCJWTR0.net
>>30
実際PCエンジンのCD‐ROM2とかメガCDそこまで普及してないし、あの時代ムービーの方のポリゴンもレベルがどんどん上がってたからそういう印象強くてもおかしくないよ
114 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 21:35:09.06 ID:ePZU3HDA0.net
>>34
逆にPCエンジンやメガCDやってた人間だとPS1で発売されたほとんどのRPGってあんまり驚きなかった気がする
ゲーム→ムービー挿入→ゲーム
っていう今も和ゲーで続くこの繰り返しってすでにPCエンジンのCD-ROM2で多用されていたし
33 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 19:47:57.42 ID:P5kXCfQ10.net
制限の中で極まったものが芸術
ローポリを極めたものなら芸術でもいいがPSであるかといったら微妙
35 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 19:48:44.62 ID:Eu6+Yc4+r.net
ローポリとは違うけどバーチャルボーイのレッドアラームは芸術に見えなくもない
40 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 19:51:34.27 ID:I2xnEypn0.net
PS後期のスクウェアのローポリは芸術に足踏み入れてたと思うわ
42 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 19:52:43.78 ID:DXuCJWTR0.net
ポリゴンだとセガサターンのあのガビガビ具合がたまらねえんだよ
バイオ1とか比較すると歪みがひでえんだけど、そこが味なんだよ
スプライトで無茶してる感じがたまらん
60 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 20:14:15.36 ID:NgRVvQSU0.net
>>42
わかる
当時からサターンなのに頑張ってる感が好きだったな
レイストームよりレイヤーセクション2
だったりワイプアウトXLとかもサターンの方が好きだったり
デカスリートも60fpsでよく動いてた
44 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 19:52:47.10 ID:G9OmVX+70.net
芸術とかとはちょっと違うけど

ホラーとかは初期ポリゴンとかの方が怖かったかもな。
今のはちゃんとしすぎてるし。
48 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 19:55:28.14 ID:2LgOtRoi0.net
SSのバーチャ1は色々と粗かったけど
2は一見するとACの完全移植に見えて凄いと思ったよ
セガ初のミリオンも納得の出来だった


今見返すとACにかなり劣ってるけど
当時は両者を並べて比較する手段がなかったんでね
49 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 19:55:36.59 ID:foywRVdud.net
もしゲームの映像表現そのものがポリゴンから一段階上のステージに進めば
レトロ的表現として再評価される事もあるんじゃないか
現行のグラフィックの劣化版でしかないうちは無理だろうね
63 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 20:21:12.84 ID:2LgOtRoi0.net
>>49
それはないと思うな

PSのムービーや背景グラは凄かったけど
肝心のキャラがローポリすぎて、当時ですらショボいと感じたのが多い
50 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 19:56:49.71 ID:p4nVVTqU0.net
芸術ではないが
あのpsやssのガクガクプリはたまらん
64は小綺麗でつまらん
dsはps,ssの再来だった
51 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 19:58:25.25 ID:HdTjMcQdM.net
サターンでいうもう一つ、アゼルがすごく良かったな。
フル3Dのロープレってあの時代そんななかったと思う。システムもストーリーも良くできていた。

ローポリなのに滑らかに人物が動いてしかもフルボイスだから妙に味のある世界観だった。早送り再生とかできて今でも真似してほしいくらい。

光源をうまく利用しててリアリティのある画面を楽しめた。

移植してくんないかなあ。
52 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 19:58:25.55 ID:DXuCJWTR0.net
サイレントヒルあたりもあの不安定なローポリ具合が恐怖に一役買ってんだよな
234と綺麗になっていったけど、1の怖さや気味悪さはこえられなかった
53 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 20:01:40.02 ID:zyASFsJc0.net
54 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 20:02:15.86 ID:HdTjMcQdM.net
サイレントヒルいいよね。当時のコナミはほんと輝いてたわ。
55 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 20:05:08.51 ID:2LgOtRoi0.net
PS1後期にはすでにコナミは相当劣化してたと思うけどな
61 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 20:17:11.79 ID:wUcvXuyK0.net
バイオ7とかアサクリとか最新ゲームをPS時代のローポリ低解像度で再現してる動画がyoutubeにあるけど
これはこれでなかなか味わいがあって良いと思う
64 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 20:28:22.37 ID:G9OmVX+70.net
SSの方はポリゴンに向いてないみたいな評価が当時あったけど
結局SSとPSってほぼ同性能だったんかな?

バイオはSSじゃ無理とか言われてたけどSSででたよね?
84 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 20:57:57.43 ID:DXuCJWTR0.net
>>64
100万回言われてる話だけどプレステはポリゴン特化であの当時としては破格のポリゴン性能、一方サターンは最強の2Dマシーンとして作られてたけどバーチャのヒットで急遽CPU二つにして無理矢理ポリゴンマシンにしたからポリゴン性能は完敗
64は2年後だから当たり前だけどポリゴン性能はプレステより高い
65 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 20:29:39.74 ID:+I+Rld9T0.net
電車でGOとかガングリフォンなんか汚いポリゴンながら妙なリアリティがあったんだわ
PS2になると綺麗さが中途半端で模型動かしてるみたいに見える
67 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 20:32:09.01 ID:E7d+gPsk0.net
PS1のベイグラントストーリーとPS2のFF12のローポリとテクスチャは神業
69 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 20:36:58.53 ID:G9OmVX+70.net
ベイグランドストーリーはPS後期になるのかな。
クロノクロスもPS後期だよね。

意外とポリゴン一辺倒のゲームって後期すくないのかな?

初期はやたらポリゴン推しだったきがする。
70 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 20:37:54.84 ID:P5kXCfQ10.net
ローポリ極める前にハード性能が進化しちゃったから
芸術と呼べるレベルのものは出てきてないだろうな
74 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 20:48:05.78 ID:Y5flW0QRd.net
無理
あの30fps以下のガクガクローポリは今じゃ耐えられない
75 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 20:50:21.92 ID:G9OmVX+70.net
当時のゲームで耐えられないのはポリゴンよりロード時間だと思うけどね。
76 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 20:51:46.92 ID:Da6XF9oR0.net
いや全然
ドット時代と比べると懐古されてないのは明らか
成熟期に多かったポリゴンが絵の上歩いてるだけのは認めない
77 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 20:52:49.95 ID:RXGxDy410.net
フルポリゴンの表現で64が出る前にジャンピングフラッシュが出てたのはもっと評価されてもいいと思うんだけどなあ
136 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 23:43:37.42 ID:rwclaEh/0.net
>>77
あれはもともとジオグラフシールってX68000用ソフトを開発会社ごと引き抜いてキャラ変えて作ったやつ

68はパソコンとはいえPC-ENGINEより前の機種
78 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 20:54:06.49 ID:51uw4PcK0.net
ネオリュードやってから言えよ
79 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 20:54:53.19 ID:G9OmVX+70.net
FF7.8の敵キャラとか全然印象に残ってないもんな。

ああけど召喚獣はPS時代の方が印象深くね。バハムート零式とか。
FF10からなんか召喚獣はあんま目立たなくなった気がする。
82 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 20:57:37.28 ID:4dr7UNe1d.net
>>79
むしろ10は召喚獣メインだろ
ラスボスすら召喚獣だし
80 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 20:55:54.70 ID:bsmIxyPq0.net
罪と罰のトゲっちさは未だに好き
117 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 21:41:09.39 ID:xI0eZrZ/0.net
ワイプアウトXLワイヤーフレームモード
https://youtu.be/M-REhom7SOw?t=6

パンツァードラグーンツヴァイ ラスボス戦
https://youtu.be/1yJR_tWvsMM?t=31

西暦1999のなめらかすぎる移動
https://youtu.be/hng7vDz4PcM?t=213

ガンダム外伝のキビキビ動くゲーム展開
https://youtu.be/0jqVk6x3x3M?t=1906

サターンファンだから贔屓しちゃうけど当時すごかったんだぜ
124 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 22:12:36.88 ID:RrCalB/b0.net
バーチャルハイドライドの光源処理とテクスチャが結構リアルだった
ライブラリもない程の初期だから開発ノウハウもなくてfpsひどかったけどあの路線は続けてほしかった
125 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 22:28:06.57 ID:EDWGC4C00.net
PS SSより前の世代のワイヤーフレームの方が芸術的だった気がする。
というか、今のすっげー綺麗なCGよりワイヤーフレームの方が未来感ある気さえする。
126 :名無しさん必死だな 2018/07/15(日) 22:30:42.93 ID:6Ahvb2Mz0.net
>>125
わかる
あからさまにそのハードで無理っぽいことを強引にやっていることで生まれる凄みみたいなのを感じるからな
だがそれには受け取り側にも正しい知識がないと駄目なわけだが

わかってないやつが見ても何が凄いのか理解できないからな
167 :名無しさん必死だな 2018/07/16(月) 03:46:39.19 ID:0TmHLS450.net
ローポリでもテクチャ次第で綺麗に見える例
182 :名無しさん必死だな 2018/07/16(月) 07:30:47.41 ID:BNO7S5n50.net
>>167
PS時代はメモリ小さすぎてテクスチャに凝るのが難しかったんだよな
奇麗に見えるのにはかなりのセンスを要求された

今見たら国内最高レベルのクリエイター総動員して作ってたはずのFF7ですらこんなんだったっけ?って思う出来だからな
168 :名無しさん必死だな 2018/07/16(月) 04:00:49.87 ID:FfNAEb+40.net
ローポリ好きってペーパークラフト好きでしょ
169 :名無しさん必死だな 2018/07/16(月) 04:57:29.80 ID:UfdxNIQz0.net
今のツルツルローポリならともかくがびがびローポリを神格化するのは無理
味があるってのは否定しないけど
181 :名無しさん必死だな 2018/07/16(月) 07:29:03.31 ID:1tWMOqX70.net
PS〜DSくらいの超ローポリでも高解像度ならそこそこ見れるくらいになるんだなぁ
186 :名無しさん必死だな 2018/07/16(月) 07:53:56.32 ID:wF0K99en0.net
>>181
ポリゴンがピクピク動いたりポリゴンの継ぎ目が見えたり欠けたりしなくてつまらんな


こういうps1風ゲームってテクスチャの歪みも継ぎ目も再現されてなくてガッカリするけど
DSもこれ系だな
なんちゃってps1系
183 :名無しさん必死だな 2018/07/16(月) 07:33:38.49 ID:BFphbSFq0.net
FF7はともかくFF9はHDバージョンだと今でもそこそこ綺麗に見えるぐらいだね
よくあれをPS1で作ったと思う程だ。あの頃には技術蓄積がなされてたのかもね
184 :名無しさん必死だな 2018/07/16(月) 07:34:58.60 ID:RGi2cgR+0.net
FF7とか背景の綺麗さにくらべて
キャラクターはひどかったもんな。

リメイクとか普通にキャラクターを今基準にすればいいだけだとおもうんだけどな。
192 :名無しさん必死だな 2018/07/16(月) 08:43:58.83 ID:UExl5ayQ0.net
32bit機時代の
「ポリゴンキャラ+プリレンダCG背景」か「ポリゴン空間+プリレンダCGアニメキャラ」
の組み合わせが最高に大好き
これくらい異質な組み合わせのほうが
「ドット絵背景+ドット絵キャラ」「ポリゴン空間+ポリゴン造形キャラ」
でできたものより好ましくおもう
私の少年